ここモスクワでも、在ロシア日本大使館により義援金受付のための口座が開設され、また現金での義援金も受け付けているそうです。詳しくはこちら。
ロシアから口座振込で募金をする場合には、下記のブログを参考にされるとよいかと思います。
Kazueさんの日本出身モスクヴィチカの徒然
りりさんのりすりす通信モスクワ支局
今、義援金は一時的に多く集まっていますが、これをいかに継続的に集めるかということも考える必要があります。そこで、私は直接的な金銭負担のないキャッシュレスでの募金を継続的に行うことをお勧めしたいと思います。
キャッシュレスでの募金の例としては、

JAL : 7,500マイル単位
寄付先:社会福祉法人中央共同募金会
ANA : 1,000マイル単位
寄付先:国際人道支援組織「ジャパン・プラットホーム」
DELTA: 1,000マイル単位
寄付先:ワールド・ビジョン・ジャパン、アメリカ赤十字
FINNAIR: 3,000/5,000/10,000マイル単位
寄付先:日本赤十字

Yahoo!ポイント: 1ポイント単位
楽天ポイント: 1回100ポイント以上
Tポイント: 1ポイント単位
セゾン・永久不滅ポイント: 100ポイント単位
上記以外にも、ポイントなどを使った寄付ができるのではないかと思います。
お手持ちのポイントカード、クレジットカードなどのポイントを利用して募金ができるかをこれを機会に確認するとよいかもしれません。

義援金詐欺にはくれぐれも気をつけましょう

【関連する記事】